えんぶりイベント大盛況でした!
2月19日の野原えんぶりイベントの様子です。3年ぶりに開催されたえんぶりイベントだったのですが、野原では午前中「鳥屋部えんぶり組」の皆さんが来てくれました。
予想以上の多くのお客様が来て下さり、駐車場の混雑ではご迷惑をおかけしましたが、皆様が優しくて助かりました。ありがとうございます!
あいにくの雨の中、えんぶり組のみなさんが素晴らしい演技をして下さいました。女の子たちは美人さんで、小さい男の子もいっちょ前に扇をかざしていて、雨の中頑張ってくれました。その姿に、見ていたお客様も感動して胸がいっぱいになったと言っておりました。

アウトドアストーブ「クアルバ」
当日はこちらの「クアルバ」というアウトドア用の薪ストーブを燃やしておりました。こちらは、わざと先にサビを発生させて使うもので、サビでコーティングすることで外に置きっぱなしで使えるアウトドア薪ストーブです。今はサビを発生させている途中なので、まだ完成形ではないですね。サビが完成すると茶色のような色になります。
こちらは、「えびす舞」。この男の子も素晴らしかったです。沢山の方が雨の中観覧してくれました。
太夫の皆さんが最後に深々とお辞儀をするこのシーンは胸にグッとくるものがあります。鳥屋部えんぶり組の皆様、素晴らしい時間をありがとうございました!
その他イベントの様子と、午後の様子はまた次回レポートします!
カテゴリー:イベント報告