イベント報告(後半)
午後は、えんぶりがやってきてくれました。
鳥屋部えんぶり組による、1時間近くのたっぷりの演目。実は、この日雪がちらほら降っていて寒かったのですが、その中小さな子供たちも大人も力強い舞を見せてくれました。

鳥屋部えんぶり組
沢山のお客様が店の中からと、外のテントでも見て下さいました。
むつ市のお客様は、えんぶりを見たのが初めてだったそうで、感激しておりました。えんぶりが来た後は、春が本当にすぐやってきます。一番寒い時期に舞い踊るえんぶりの姿は、寒い季節をたくましく乗り越えてきた南部人の心意気を感じ、こちらも力が湧きました。
先人が守ってきた伝統を守り、魂込めて踊る姿には本当に感動します。毎年観る毎に、よりえんぶりの魅力に惹かれていきます。来年も楽しみにしています。
そして、その後は「自然素材を使ったリース作り」を開催しました。
先生は、リアンブロッサム主催の田代亜紀子さん^^。

沢山の方が参加して下さいました!
みなさんそれぞれの個性がキラリと光る素敵なリースが出来上がりました♪
写真沢山あるので、次のブログで皆さんの作品発表しますネ。
なお、この日はタイムセールに様々な特価セールを行いましたが、そのほかに、タイムセール時間にご購入いただいたお客様には、着火剤の詰め合わせセットをプレゼント!という大盤振る舞い企画もやりました。

着火剤3種類詰め合わせ♪
毎年様々な企画を試行錯誤してやっています。野原で薪ストーブを設置して下さったお客様への感謝の気持ちをこめて。そして、これから薪ストーブを設置しようと考えているお客様には、薪ストーブの楽しみ方の提案など、次回も楽しいイベントになるよう、スタッフ一同考えていきたいと思っております。
いろいろ詰め込み過ぎて、またまたできなかったことが沢山ありましたが、それは次回へ持ち越します!また是非遊びに来て下さい^^。
本当に沢山のお客様のご来店、ありがとうございました!心から嬉しく思います。
野原スタッフ一同
カテゴリー:イベント報告